定期予防接種|台東区

予防接種予診票がお手元にない方へ

【制度内容】
台東区に転入された方や紛失、積極的勧奨の差し控え等により予防接種予診票がお手元にない方は、窓口または郵便で予診票を発行します。n※接種時期に合わせて保健予防課から郵送で個別通知しておりますので、通常はお申し出いただく必要はありません。n 通知時期については、各ワクチンのページをご確認ください。nn窓口での発行をご希望の場合n台東保健所5階の保健予防課または浅草保健相談センター窓口で発行します。n母子健康手帳をご持参ください。nn郵便での発行をご希望の方n電子申請n新規ウィンドウで開きます。n予防接種予診票の交付受付(外部サイト);https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/navi/procInfo.do?govCode=13106&procCode=11002598nn郵送またはFAXn次の事項を記載し、母子健康手帳の予防接種の記録欄を添付の上、下記問い合わせ先まで送付ください。n(1)お子さまのお名前n(2)ご住所n(3)電話番号n(4)生年月日n(5)発行を希望する予防接種の種類・回数n(6)発行理由(例:紛失した)

【対象者】
予防接種予診票がお手元にない方

【支給内容】
予防接種予診票の交付

    • 金銭的支援:
    • 物的支援:

【利用方法】

【手続き方法】
窓口での交付をご希望の場合 台東保健所5階の保健予防課または浅草保健相談センター窓口で発行します。n母子健康手帳をご持参ください。郵送での交付をご希望の方 電子申請をご利用ください。

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/navi/procInfo.do?govCode=13106&procCode=11002598

【自治体制度リンク】
https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/kenkou_iryou/yobousesshu/teiki/info/vsq_reissue.html