小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業
小児慢性特定疾病医療受給者証をお持ちの方に、車いす、特殊寝台、電気式たん吸引器等の日常生活用具を給付します。世帯の収入に応じて、一部自己負担があります。
【制度内容】
小児慢性特定疾病医療受給者証をお持ちの方に、車いす、特殊寝台、電気式たん吸引器等の日常生活用具を給付します。世帯の収入に応じて、一部自己負担があります。
【対象者】
次のすべてに該当する方・町内にお住まいの方・小児慢性特定疾病医療受給者証をお持ちで、下記の用具の種類ごとの対象者の要件に該当する方・児童福祉法、障害者総合支援法による、同様の給付の対象とならない方
【支給内容】
車いす、特殊寝台、電気式たん吸引器等の日常生活用具を給付用具の種類用具の種類ごとに対象者の要件および給付限度額があります。「用具の種目および対象者等一覧」をご覧ください。用具の種類および対象者等一覧(PDF形式 147キロバイト)https://www.town.mizuho.tokyo.jp/kosodate/003/002/p006626_d/filitijyouseikatuyougu.pdf
- 金銭的支援:
- 物的支援: 小児慢性特定疾病医療受給者証をお持ちの方に、車いす、特殊寝台、電気式たん吸引器等の日常生活用具を給付します。世帯の収入に応じて、一部自己負担があります。
【利用方法】
【手続き方法】
給付をご希望の方は、事前に保健センターへご相談ください。
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.town.mizuho.tokyo.jp/kosodate/003/002/p001311.html;https://www.shouman.jp/assist/utensil
【自治体制度リンク】
https://www.town.mizuho.tokyo.jp/kosodate/003/002/p006626.html