小児初期救急平日準夜帯診療
【制度内容】
小児初期救急平日準夜帯診療n平成27年4月から東大和病院において平日準夜帯の小児初期救急診療を行っていますn実施医療機関n東大和病院n所在地:東大和市南街1-13-12n電話:042-562-1411n診療日および受付時間n診療日n火曜日・水曜日・金曜日(祝日は除く)nn受付時間n午後7時~午後9時30分nn診療についてnかぜ・熱、軽い怪我など入院の必要がない患児の診療を行います。n「救急車を呼ぶべきか」や「急いで受診するべきか」など判断に迷った時や病状の問合せは、東京消防庁救急相談センター(#7119)にご相談ください。n東大和病院救急外来のページにて「こどもの症状別の対応方法」も紹介しています。n詳細は東大和病院ホームページをご覧ください。n東大和病院ホームページ(外部リンク)新しいウィンドウで開きます;http://www.yamatokai.or.jp/higasiyamato/n東大和病院救急外来のページ(外部リンク)新しいウィンドウで開きます;http://www.yamatokai.or.jp/higasiyamato/guide/gairai/qq_child3.htmlnこどもの症状別の対応方法(外部リンク)新しいウィンドウで開きます;https://www.yamatokai.or.jp/higasiyamato/guide/gairai/qq_child4.htmln受診の流れn受診前にお電話(042-562-1411)にてお問い合わせください。n救急外来受付にて手続きをしてください。n診察室で治療を行います。n救急外来受付にて、医療費を精算致します。
【対象者】
【支給内容】
平成27年4月から東大和病院において平日準夜帯の小児初期救急診療を行っています
-
- 金銭的支援:
-
- 物的支援: かぜ・熱、軽い怪我など入院の必要がない患児の診療を行います。「救急車を呼ぶべきか」や「急いで受診するべきか」など判断に迷った時や病状の問合せは、東京消防庁救急相談センター(#7119)にご相談ください。n東大和病院救急外来のページにて「こどもの症状別の対応方法」も紹介しています。n詳細は東大和病院ホームページをご覧ください。
【利用方法】
【手続き方法】
受診の流れn受診前にお電話(042-562-1411)にてお問い合わせください。n救急外来受付にて手続きをしてください。n診察室で治療を行います。n救急外来受付にて、医療費を精算致します。
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/kenkofukushi/kenkoiryo/1002690/1002692.html