幼児教育・保育の無償化
幼児教育・保育の重要性や、子育てや教育にかかる費用負担の軽減を図る少子化対策の観点などから、3歳児クラス(年少)から5歳児クラス(年長)のお子さん、および住民税非課税世帯の0歳児クラスから2歳児クラスのお子さんを対象に、幼児教育・保育の無償化を実施しています。無償化の内容は、利用する施設・サービスごとに異なります。
【制度内容】
幼児教育・保育の無償化について最終更新日:2019年4月23日幼児教育・保育の無償化についてのお知らせ広報新宿7月25日号に幼児教育・保育の無償化について新宿区からのお知らせを掲載しました。10月からの保育料等の無償化について申請手続きが必要な方がいます(広報新宿7月25日号3面掲載)(PDF:1MB);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000266902.pdf今後も幼児教育・保育の無償化についての情報は、区のホームページや広報新宿などで随時お知らせいたします。(参考)幼児教育・保育の無償化に関する住民・事業者向け説明資料(1)住民向け説明資料(内閣府作成)(PDF:1MB);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000260241.pdf(2)事業者向け説明資料(内閣府作成)(PDF:2MB);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000260243.pdf内閣府のホームページ(子ども・子育て支援新制度)(新規ウィンドウ表示);https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/
【対象者】
【支給内容】
- 金銭的支援:
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
10月からの保育料等の無償化について申請手続きが必要な方がいます(広報新宿7月25日号3面掲載)(PDF:1MB);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000266902.pdf
【手続き持ち物】
その他収入制限・住民税非課税世帯
【関連リンク】
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000260241.pdf,https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000260243.pdf,https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/
【自治体制度リンク】
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/gakko02_002050.html