子育てサポート保育
幼稚園や認定こども園(幼稚園枠)では、教育時間の開始前や終了後、夏休みなどの幼稚園休園日に、お子さんをお預かりしています。通常の保育料に加え、別途利用料が必要です。
【制度内容】
子育てサポート保育通常の保育時間以降も幼稚園で園児をお預かりする子育てサポート保育を実施しています。(1)実施園 全園(2)対象園児 実施する幼稚園に在籍する園児(3)利用日時 月曜日から金曜日の通常保育終了時から午後5時まで(令和5年度から、実施時間を午後5時までに延長しています。)※幼稚園の休園日等を除きます。※夏季・冬季・春季休業期間は実施しません。※上記以外にも園の運営状況によりサポート保育を休止する場合があります。(4)利用料金は別途かかります。詳細は、下記の子育てサポート保育料階層区分表をご覧ください。【子育てサポート保育料階層区分表】単位:円|各月初日における在籍幼児の
属する世帯の階層区分|<|<|子育てサポート保育料|<|<||^|^|^|年間利用(月額)|<|一時利用(日額)||階層
区分|<|定義|第1子の幼児|第2子以降の幼児|^||A|<|生活保護世帯|0|0|0||B|<|区市町村民税非課税世帯及び区市町村民税のうち均等割のみの課税世帯(所得割非課税世帯)|0|0|0||C|1|区市町村民税のうち所得割課税額が5,000円以下である世帯|(年額24,760)
2,100
3月分のみ1,660|0|800||^|2|区市町村民税のうち所得割課税額が5,000円を超え10,000円以下である世帯|(年額37,150)
3,100
3月分のみ3,050|0|800||^|3|区市町村民税のうち所得割課税額が10,000円を超え77,100円以下である世帯|(年額74,300)
6,200
3月分のみ6,100|0|800||^|4|区市町村民税のうち所得割課税額が77,100円を超え211,200円以下である世帯|(年額85,400)
7,100
3月分のみ7,300|0|800||^|5|区市町村民税のうち所得割課税額が211,200円を超える世帯|(年額96,500)
8,000
3月分のみ8,500|0|800| ●子育てサポート保育料は4月と9月の年2回算定し決定します。事前に保育料算定に関する調書を提出していただきます。*4月~8月の子育てサポート保育料は、前年度の課税額で決定します。*9月~3月の子育てサポート保育料は、当年度の課税額で決定します。●兄や姉の年齢にかかわらず第2子以降の子育てサポート保育料(年間利用分)は無料となります。●ひとり親世帯等の場合(区市町村民税所得割課税額77,100円以下の世帯が対象)は子育てサポート保育料の負担軽減があります。詳細は「区立幼稚園子育てサポート保育のご案内」(令和6年度版)(PDF:490KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/r6sapotohoiku.pdfを参照してください。子育てサポート保育年間利用申請様式 ※記入後、在籍園にご提出ください。子育てサポート保育利用申請書(PDF:56KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/riyousinnseisyo.pdf子育てサポート保育年間利用申請補助資料(PDF:84KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/sinnseihojyosiryou.pdf勤務(内定)証明書(PDF:84KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/gaikinnsyuurousyoumei.pdf就労状況申告書(PDF:86KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/jieisyuurousyoumei.pdf週間スケジュール(PDF:80KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/schedule.pdf就学証明書(PDF:102KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/syugakusyoumeisyo.pdf長期休業期間の一時預かり事業について令和5年度から一部の園で長期休業期間(夏季及び冬季)における一時預かり事業を試行的に実施しています。令和6年度の実施については、詳細が決まり次第掲載します。
【対象者】
実施する幼稚園に在籍する園児
【支給内容】
通常の保育時間以降も幼稚園で園児をお預かりする子育てサポート保育
- 金銭的支援:
- 物的支援: 通常の保育時間以降も幼稚園で園児をお預かりする子育てサポート保育
【利用方法】
【手続き方法】
子育てサポート保育年間利用申請様式 ※記入後、在籍園にご提出ください。子育てサポート保育利用申請書(PDF:56KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/riyousinnseisyo.pd子育てサポート保育年間利用申請補助資料(PDF:84KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/sinnseihojyosiryou.pdf勤務(内定)証明書(PDF:84KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/gaikinnsyuurousyoumei.pdf就労状況申告書(PDF:86KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/jieisyuurousyoumei.pdf週間スケジュール(PDF:80KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/schedule.pdf就学証明書(PDF:102KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/syugakusyoumeisyo.pdf
【手続き持ち物】
その他収入制限・住民税非課税世帯・生活保護世帯
【関連リンク】
https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/documents/r6sapotohoiku.pdf
【自治体制度リンク】
https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/kuritsuyochien.html