管外委託
「広域入所」とは、里帰り出産や保護者の勤務地の都合などにより、他の市区町村の保育所へ入所できる制度です。下記のいずれの場合も、お住まいの市区町村から保育の必要性について認定を受ける必要があります。A:東村山市内にお住まいの方が、市外の認可保育所への入所を希望する場合B:市外にお住まいの方が、東村山市内の認可保育所への入所を希望する場合
【制度内容】
市外の保育園に新規もしくは転園の申請をされる場合(れんげ萩山保育園を除く)東村山市民が他の市区町村区域にある保育所を利用する場合(管外委託)を「広域利用」といいます。申し込み先東村山市役所保育幼稚園課( いきいきプラザ;https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisetsu/shi/shi/index.html2階)申し込み期限希望する施設のある市区町村の申し込み締切り日(注記)申込み受付後、ご希望の市区町村へ協議します。あらかじめ、ご希望の市区町村の申込み締切日を確認し、余裕をもって、保育幼稚園課窓口にお申込みください。利用調整における取扱いについて希望施設の募集人数を超える申込みがあった場合には、保育所の所在市区町村で利用調整(入所可能なかたの選考)が行われますが、広域利用の場合は「保育所の所在自治体の住民が優先」されることがあります。
【対象者】
【支給内容】
東村山市民が他の市区町村区域にある保育所を利用
- 金銭的支援:
- 物的支援: 東村山市民が他の市区町村区域にある保育所を利用する
【利用方法】
【手続き方法】
申し込み先東村山市役所保育幼稚園課
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisetsu/shi/shi/index.html