利島村放課後児童クラブ
【制度内容】
【利島村放課後児童クラブ】n事業所概要n名称:利島村放課後児童クラブ(としまむらほうかごじどうくらぶ)n開所時間:平日…放課後~16時50分(給食の無い日は13時30分~)n学校振替休業日及び長期休業日…8時30分~16時50分n開所日:月~金曜日(祝日及び12月29日~翌年1月3日を除く)n詳細は 利用案内;http://toshimamura-csw.main.jp/gakudou/GAKUDOUguide.pdfをご覧ください。nひとことn「ただいま!」と学童にやってくると、子どもたちは宿題に取り組み、おやつを食べ、遊び始めます。友だちと一緒にゲームやごっこ遊びをする子、一人で黙々と制作をする子などそれぞれの遊びを楽しみます。主に1~3年生の子どもたちが利用し、異年齢でかかわりながら過ごしています。
【対象者】
小学生
【支給内容】
-
- 金銭的支援:
-
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
詳細は 利用案内;http://toshimamura-csw.main.jp/gakudou/GAKUDOUguide.pdfをご覧ください。
【手続き持ち物】
【関連リンク】
http://toshimamura-csw.main.jp/gakudou/GAKUDOUguide.pdf
【自治体制度リンク】
子ども家庭事業/【利島村放課後児童クラブ】利島村社会福祉協議会 – 協働でつくる としまの ふくし