育児相談
【制度内容】
育児相談n最終更新日:2024年4月1日n育児相談n内容n保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士による個別育児相談n体重測定n対象者n1歳の誕生日の月末までのお子様と保護者n持ち物n母子健康手帳n会場n牛込保健センター(矢来町6)n四谷保健センター(四谷三栄町10-16)n東新宿保健センター(新宿7-26-4)n落合保健センター(下落合4-6-7)n申込み方法n予約は不要です。n日程は下記をご覧ください。n令和6年度 育児相談日程表[PDF形式:68KB](新規ウィンドウ表示);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000395456.pdfn産婦歯科健康相談n内容n産後の口腔状態の変化に伴う歯周病やむし歯の予防のための歯科相談n対象者n1歳未満のお子様を持つお母さんn会場n牛込保健センター(矢来町6)n四谷保健センター(四谷三栄町10-16)n東新宿保健センター(新宿7-26-4)n落合保健センター(下落合4-6-7)n日程n上記の育児相談と同日開催です。n3~4か月児健康診査と併せて個別に通知します。n日程は下記をご覧ください。n令和6年度 産婦歯科健康相談日程表[PDF形式:72KB](新規ウィンドウ表示);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000375366.pdfnすこやか子ども発達相談n内容n小児発達専門医による個別相談n(運動発達の遅れが心配、なかなか歩かない、お友達とうまく遊べないなど)n対象者n0歳から小学校入学前のお子様と保護者n会場n牛込保健センター(矢来町6)n申込み方法n予約制です。担当の保健センター;https://www.city.shinjuku.lg.jp/fukushi/file02_00023.htmlの保健師にご相談ください。n日程は下記をご覧ください。n令和6年度 すこやか子ども発達相談日程表[PDF形式:67KB](新規ウィンドウ表示);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000375367.pdf
【対象者】
1歳の誕生日の月末までのお子様と保護者
【支給内容】
保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士による個別育児相談n体重測定
-
- 金銭的支援:
-
- 物的支援: 保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士による個別育児相談n体重測定
【利用方法】
【手続き方法】
予約は不要です。n日程は下記をご覧ください。nn令和6年度 育児相談日程表[PDF形式:68KB](新規ウィンドウ表示);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000395456.pdf
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.shinjuku.lg.jp/soshiki/ushigome-h01_001005.html