未熟児養育医療の給付|荒川区
未熟児養育医療給付
未熟児養育医療の給付とは、身体の発育が未熟なまま生まれ入院を必要とする乳児が、指定養育医療機関において入院治療を受ける場合に、その治療に要する医療費を公費により負担する制度です。ただし、世帯の所得税額に応じて、入院治療費の一部は自己負担となります。
【制度内容】
低体重等で生まれた赤ちゃんが指定医療機関に入院した場合に、医療の給付を行う制度です。所得に応じて費用の一部負担があります。対象者n荒川区に居住する次のいずれかの症状に該当する未熟児で、入院して養育を受ける必要があると医師が認めた乳児(0歳児)が対象です。n出生時体重が2,000グラム以下の乳児n1以外の乳児で、生活力が特に弱く、下記の「対象となる症状」に掲げるいずれかの症状を示す乳児対象となる症状n対象となる症状は、次のようなものです。nけいれん、運動異常n体温が摂氏34度以下n強いチアノーゼなど呼吸器、循環器の異常nくり返す嘔吐(おうと)など消化器の異常n強い黄疸(おうだん)申請方法n荒川区保健所健康推進課に申請します。必要書類等(1から5の書類は保健所健康推進課に置いてあります。)n1.養育医療給付申請書n2.養育医療意見書(医師が記入するもの)n3.世帯調書n4.委任状n5.同意書n6.住民税課税(非課税)証明書(世帯全員分。ただし、課税証明書で扶養となっていることが確認できる方の証明書は省略することができます)n7.お子さまの健康保険証n8.乳幼児医療証n9.印鑑(朱肉で押すもの)指定養育医療機関n医療費助成を受けることのできる医療機関は、全国の指定された養育医療機関です。申請期間n出生後すみやかに申請してください。こちらの記事も読まれていますn児童手当(令和6年9月分まで);https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/jidouteate_seidokaisei.htmln児童手当 令和6年度制度拡充について(令和6年10月分から);https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/kosodate/teate/jidoteate.htmln小児慢性特定疾病医療費支給;https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/kosodate/teate/manseishippei.htmln必要な届出について(乳幼児・子ども・高校生等医療費助成);https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/kosodate/teate/todokede.htmln乳幼児・子ども・高校生等医療費助成;https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/kosodate/teate/iryohijyosei.html
【対象者】
荒川区に居住する次のいずれかの症状に該当する未熟児で、入院して養育を受ける必要があると医師が認めた乳児(0歳児)が対象です。n出生時体重が2,000グラム以下の乳児n1以外の乳児で、生活力が特に弱く、下記の「対象となる症状」に掲げるいずれかの症状を示す乳児対象となる症状n対象となる症状は、次のようなものです。nけいれん、運動異常n体温が摂氏34度以下n強いチアノーゼなど呼吸器、循環器の異常nくり返す嘔吐(おうと)など消化器の異常n強い黄疸(おうだん)
【支給内容】
低体重等で生まれた赤ちゃんが指定医療機関に入院した場合に、医療の給付を行う制度です。所得に応じて費用の一部負担があります。
- 金銭的支援: 低体重等で生まれた赤ちゃんが指定医療機関に入院した場合に、医療の給付を行う制度です。所得に応じて費用の一部負担があります。
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
荒川区保健所健康推進課に申請します。必要書類等(1から5の書類は保健所健康推進課に置いてあります。)n養育医療給付申請書n養育医療意見書(医師が記入するもの)n世帯調書n委任状n同意書n住民税課税(非課税)証明書(世帯全員分。ただし、課税証明書で扶養となっていることが確認できる方の証明書は省略することができます)nお子さまの健康保険証n乳幼児医療証n印鑑(朱肉で押すもの)指定養育医療機関n医療費助成を受けることのできる医療機関は、全国の指定された養育医療機関です。
【手続き持ち物】
その他収入制限・住民税非課税世帯
【関連リンク】
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a012/zeikin/shoumei/shomei.html,https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/kosodate/basudeisapoto/basudeisapoto.html,https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/kosodate/teate/iryohijyosei.html,https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/kosodate/teate/jidoteate.html,https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a034/kosodate/teate/iryokyufu.html
【自治体制度リンク】
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/kosodate/teate/mijukuji.html