母子父子寡婦福祉資金|東京都

母子福祉資金・父子福祉資金の貸付け
母子家庭の母、父子家庭の父、および寡婦の方の経済的自立や、扶養しているお子さんの福祉増進のために、必要な資金をお貸しする制度です。

【制度内容】

母子福祉資金・父子福祉資金の貸付けn母子福祉資金・父子福祉資金の貸付けn都内にお住まいで、20歳未満のお子さん等を扶養している母子家庭の母又は父子家庭の父等を対象に資金の貸付けを行なっています。ご相談・お申し込みにつきましては、各区市・支庁の相談窓口又は福祉事務所にお問い合わせください。n詳しい貸付内容や相談の窓口等は下記パンフレットをご覧ください。※世帯で20歳未満のお子さんを扶養していれば、20歳以上のお子さんのための貸付けを利用することができます。利用可能な資金については、パンフレット中面「4.資金一覧」をご覧ください。n母子及び父子福祉資金リーフレット(令和6年度版)(PDF:6,071KB);https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/boshi.files/R6bosihusi.pdf貸付の決定に当たっては審査を行います。n審査の結果、貸付けできない場合もありますのでご了承ください。nまた、審査及び交付に時間がかかりますので、余裕をもって必ず事前にご相談ください。高等教育の修学支援新制度実施に伴う貸付金の償還につきましてn令和2年4月1日より、高等教育の修学支援新制度(以下「新制度」)が施行されました。母子福祉資金・父子福祉資金の就学支度資金・修学資金を借り受けた後、新制度による支援が決定し、授業料等減免に伴う還付金や給付型奨学金の過月分の給付が行われた場合には、貸付額のうち、新制度による給付に相当する額について、それぞれの給付を受けた日から6ヶ月以内に償還していただく必要があります。詳しくは各区市・支庁の相談窓口又は福祉事務所にお問い合わせください。新制度実施に伴う貸付金償還のお願い(PDF:1,206KB);https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/boshi.files/bosihusijyoseiR6.pdf※新制度についての詳細は、以下のページをご覧ください。文部科学省特設ホームページ「学びたい気持ちを応援します」(外部サイト);https://www.mext.go.jp/kyufu/債権回収会社への委託についてn育成支援課福祉資金担当で償還事務を行なっている東京都母子及び父子福祉資金貸付金債権の一部について、昨年度に引き続き、以下のとおり、滞納金回収業務等を委託しています。 委託先 弁護士法人ブレインハート法律事務所n 債権回収業法務大臣許可番号 第7号 委託期間 令和6年4月1日から令和7年3月31日までn※問い合わせ先n東京都福祉局子供・子育て支援部育成支援課福祉資金担当n電話 03-5320-4126nFax 03-5388-1406

【対象者】
都内にお住まいで、20歳未満のお子さん等を扶養している母子家庭の母又は父子家庭の父等

【支給内容】
資金の貸付け

  • 金銭的支援: 資金の貸付け
  • 物的支援:

【利用方法】

【手続き方法】
ご相談・お申し込みにつきましては、各区市・支庁の相談窓口又は福祉事務所にお問い合わせください。n詳しい貸付内容や相談の窓口等は下記パンフレットをご覧ください。※世帯で20歳未満のお子さんを扶養していれば、20歳以上のお子さんのための貸付けを利用することができます。利用可能な資金については、パンフレット中面「4.資金一覧」をご覧ください。n母子及び父子福祉資金リーフレット(令和6年度版)(PDF:6,071KB);https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/boshi.files/R6bosihusi.pdf貸付の決定に当たっては審査を行います。n審査の結果、貸付けできない場合もありますのでご了承ください。nまた、審査及び交付に時間がかかりますので、余裕をもって必ず事前にご相談ください。

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/boshi.files/R6bosihusi.pdf,https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/boshi.files/bosihusijyoseiR6.pdf,https://www.mext.go.jp/kyufu/

【自治体制度リンク】
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/boshi.html