清瀬市の妊娠・出産に関する相談|清瀬市

スマイルベビー妊婦面接
清瀬市では、妊娠から出産、子育て期にわたる切れ目のない支援を目指し、清瀬市版ネウボラ「スマイルベビーきよせ」を実施しています。その事業の一環として、妊娠の届出をされたすべての妊婦さんに「スマイルベビー妊婦面接」を実施します。


【制度内容】
清瀬市では、妊娠から出産、子育て期にわたる切れ目のない支援を目指し、清瀬市版ネウボラ「スマイルベビーきよせ」を実施しています。その事業の一環として、妊娠の届出をされたすべての妊婦さんに「スマイルベビー妊婦面接」を実施します。内容妊娠中、ママやパパが感じる悩みや不安、赤ちゃんが生まれてからの心配事等についてのご相談を保健師がお受けし、お一人お一人に合ったサポートを提案します。また、「スマイルベビー妊婦面接」を受けられた方に、妊娠中からお使いいただける育児グッズをプレゼントします。場所しあわせ未来センター※令和6年2月29日までは、野塩地域市民センター、松山地域市民センターで妊娠の届出および母子健康手帳の受け取りができます。妊婦面接についてはしあわせ未来センターのみです。※事前予約の上しあわせ未来センターにお越しいただき、届出当日に妊婦面接を行います。代理人による届出をされた方、令和6年2月29日までに松山地域市民センター、野塩地域市民センターで妊娠の届出をされた方は、妊娠の届出後に面接の予約をお取りいただき、後日しあわせ未来センターで妊婦面接のみ行います。対象者妊娠の届出をされた方(妊娠中に転入してこられた方も対象です。転入の方は、妊婦健康診査受診票等の差し替えと妊婦面接を行います。)面接の流れしあわせ未来センター【スマイルベビー妊婦面接の予約】下記、「スマイルベビー妊婦面接予約専用フォーム」よりご予約ください。ご予約なく来所した場合も妊娠の届出及び母子健康手帳の交付は可能ですが、ご予約の方が優先となりますので、妊婦面接についてはお待ちいただくことや後日にさせていただく場合がありますので、ご了承ください。また、予約時間の前後に他の予約の方がいらっしゃいますので、来所は予約時間通りにお願いいたします。ご予約時間より早くお越しの場合には、予約時間までお待ちいただくこともございますので、あらかじめご了承ください。また、ご予約時間より遅れる場合は母子保健係(042-497-2077)までご連絡ください。<妊婦面接受付可能時間>午前9時00分から午前11時30分午後1時00分から午後4時30分(土日祝日除く)※上記、妊婦面接受付可能時間以外の時間帯をご希望の方は、事前に子育て支援課母子保健係(042-497-2077)までご連絡ください。届け出る方:妊婦ご本人同時に妊婦面接を受けられた場合はその場で育児グッズをプレゼントします。届け出る方:代理の方「スマイルベビー妊婦面接」のご案内をお渡しします。後日、妊婦の方ご本人に予約をお取りいただき、しあわせ未来センターで妊婦面接となります。妊婦面接をお受けいただいた方へは育児グッズをプレゼントします。下記の「スマイルベビー妊婦面接予約専用フォーム」よりご予約ください。野塩地域市民センター・松山地域市民センター届け出る方:妊婦ご本人・代理の方(令和6年2月29日まで)野塩地域市民センター、松山地域市民センターでの妊娠の届出および母子健康手帳の交付は令和6年2月29日までとなります。令和6年2月29日までに野塩地域市民センター、松山地域市民センターで届出をされた方へは「スマイルベビー妊婦面接」のご案内をお渡しします。後日、妊婦の方ご本人に予約をお取りいただき、しあわせ未来センターで妊婦面接となります。妊婦面接をお受けいただいた方へは育児グッズをプレゼントしています。下記の「スマイルベビー妊婦面接予約専用フォーム」よりご予約ください。予約しあわせ未来センターでの妊娠の届け出、妊婦面接のご予約はこちらからスマイルベビー妊婦面接予約専用フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/QzsJ/319583その他※スマイルベビー妊婦面接は、出産・子育て応援事業の申込みをするために必要な面接です。事業の詳細については以下のページをご確認ください。出産・子育て応援事業妊娠の届出と母子健康手帳の交付について妊娠の届出と母子健康手帳の交付についての詳細は、下記ページをご参照ください。妊娠の届出と母子健康手帳の交付について;https://www.city.kiyose.lg.jp/kosodatekyouikuinsinsyussaninsin/1005132/1006024.html
【対象者】
妊娠の届出をされた方(妊娠中に転入してこられた方も対象です。転入の方は、妊婦健康診査受診票等の差し替えと妊婦面接を行います。)
【支給内容】
妊娠中、ママやパパが感じる悩みや不安、赤ちゃんが生まれてからの心配事等についてのご相談を保健師がお受けし、お一人お一人に合ったサポートを提案します。また、「スマイルベビー妊婦面接」を受けられた方に、妊娠中からお使いいただける育児グッズをプレゼントします。

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: 「スマイルベビー妊婦面接」を受けられた方に、妊娠中からお使いいただける育児グッズをプレゼントします。

【利用方法】

【手続き方法】
【スマイルベビー妊婦面接の予約】下記、「スマイルベビー妊婦面接予約専用フォーム」よりご予約ください。ご予約なく来所した場合も妊娠の届出及び母子健康手帳の交付は可能ですが、ご予約の方が優先となりますので、妊婦面接についてはお待ちいただくことや後日にさせていただく場合がありますので、ご了承ください。また、予約時間の前後に他の予約の方がいらっしゃいますので、来所は予約時間通りにお願いいたします。ご予約時間より早くお越しの場合には、予約時間までお待ちいただくこともございますので、あらかじめご了承ください。また、ご予約時間より遅れる場合は母子保健係(042-497-2077)までご連絡ください。<妊婦面接受付可能時間>午前9時00分から午前11時30分午後1時00分から午後4時30分(土日祝日除く)※上記、妊婦面接受付可能時間以外の時間帯をご希望の方は、事前に子育て支援課母子保健係(042-497-2077)までご連絡ください。届け出る方:妊婦ご本人同時に妊婦面接を受けられた場合はその場で育児グッズをプレゼントします。届け出る方:代理の方「スマイルベビー妊婦面接」のご案内をお渡しします。後日、妊婦の方ご本人に予約をお取りいただき、しあわせ未来センターで妊婦面接となります。妊婦面接をお受けいただいた方へは育児グッズをプレゼントします。下記の「スマイルベビー妊婦面接予約専用フォーム」よりご予約ください。
【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.kiyose.lg.jp/kosodatekyouiku/ninsinsyussan/ninsin/1005132/1006024.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.kiyose.lg.jp/kosodatekyouiku/ninsinsyussan/ninsin/1005147/1005154.html