港区の子育てに関する相談|港区

すくすく育児相談
小学校に入学する前までのお子様を対象に、身長・体重測定、育児に関する個別相談を行っています。


【制度内容】
すくすく育児相談詳細は以下のご案内をご覧ください。小学校に入学する前までのお子様を対象に、身長・体重測定、育児に関する個別相談を行っています。みなと保健所では感染防止対策を実施し、母子保健事業を運営しています。事業の変更に関しては随時ホームページに掲載しますので、参加する前にご確認ください。日程;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saimiman/sodan.html#nittei受付時間;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saimiman/sodan.html#uketukejikan内容;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saimiman/sodan.html#naiyou持ち物;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saimiman/sodan.html#motimono子ども・子育て情報;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kosodate/index.html子ども×子育て(リンク);https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kosodate/index.html:年齢別、施設やサービス、目的別に欲しい情報が検索できます。対象区民で、0歳から小学校に入学する前のお子さま日程令和6年度|実施日||:—-||令和6年4月3日||5月1日||6月5日||7月3日||8月7日||9月4日||10月2日||11月6日||12月4日||令和7年1月8日||2月5日||3月5日|受付時間予約不要で、午後1時から午後2時の間で自由来所です。ところみなと保健所3階;https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/hokenjo/hokenjo/00.html(港区三田1-4-10)内容身長・体重測定保健師・助産師・管理栄養士・歯科衛生士・心理相談員による個別相談持ち物母子健康手帳バスタオル等(計測希望の方)計測記録用紙(2回目以降の方のみ)感染症予防対策について安全に事業を実施するために以下の点にご協力をお願いいたします。1(1)~(2)に該当する場合は来所をご遠慮いただいております。(1)37.5以上の発熱や咳、鼻汁、下痢などの症状がある(2)ご家族に感染の疑いがある2 参加当日はご自宅で検温と体調確認の上、ご来所ください。関連リンク助産師による相談窓口;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/midwife.html母子保健サービス一覧;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/kodomonokensin.html
【対象者】
区民で、0歳から小学校に入学する前のお子さま
【支給内容】
身長・体重測定保健師・助産師・管理栄養士・歯科衛生士・心理相談員による個別相談

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: 身長・体重測定保健師・助産師・管理栄養士・歯科衛生士・心理相談員による個別相談

【利用方法】

【手続き方法】

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kosodate/index.html,https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/hokenjo/hokenjo/00.html,https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/midwife.html,https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/kodomonokensin.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saimiman/sodan.html