病児・病後児保育|多摩市

病児・病後児保育

【制度内容】
病児・病後児保育nお子様が病気期間または病後・病気回復期にあって、集団保育を受けることが困難なときにご利用頂けます。nnいずれの施設も児童福祉法第34条の18の規定に基づき東京都に届け出て実施している事業です。nn利用には事前面接・登録・利用予約が必要です。詳しくは実施施設へ直接お問い合わせください。nn病児・病後児保育とはnnお子様が風邪等の病気にかかり集団生活が困難な期間において、保護者が仕事等により家庭で育児ができない場合に一時的にお子様をお預かりし、保護者の子育てを支援します。nn※対象年齢については、施設へお問い合わせください。nn【多摩市委託事業】TAMAエンジェルガーデンn市からの委託を受けて病児保育を実施している施設です。利用には事前登録が必要です。nn詳しくは施設へ、直接お問い合わせください。nnTAMAエンジェルガーデン(外部リンク);https://tamaangelgarden-kids.com/n実施事業者 株式会社アライズn施設概要n|住所|多摩市豊ヶ丘1-59-10 コーポクレイン1階|n|電話番号|042-400-5672|n|ファクシミリ番号|042-400-5682|n利用日時n月曜日~土曜日 9時~17時30分n(祝日、年末年始休業日を除く)nn※時間外保育あり(別途料金がかかります)n※利用期間は最大連続して1週間程度nn定員n1日12人(病児6名を含む)n※病児の受入れは病状・その日の受入れ状況によるnn費用n1日 2,000円(減免規定あり。)nその他、登録料や利用条件による諸費用については、施設にお問い合わせください。nn問い合わせnTAMAエンジェルガーデンn電話:042-400-5672nn多摩市子育て支援課計画推進・保育担当n電話:042-338-6850nn関連ファイルn病児・病後児保育室 TAMAエンジェルガーデンをご利用の際には、必ず診療情報提供書をご用意ください。nn診療情報提供書 (PDF 160.2KB);https://www.city.tama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/003/562/shinryojoho.pdfn病児・病後児保育の利用登録の際にご記入いただきます。申請書は上記の施設で配布しています。nn多摩市病児・病後児保育利用登録申請書 (PDF 140.8KB);https://www.city.tama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/003/562/riyoutouroku.pdf

【対象者】
対象児童n市内在住で、認可保育所等への入所が待機となった児童nn対象年齢n満1歳~2歳児n※年度途中で満3歳に達した場合は、当該年度中に限り対象児童とみなします。

【支給内容】
お子様が風邪等の病気にかかり集団生活が困難な期間において、保護者が仕事等により家庭で育児ができない場合に一時的にお子様をお預かりし、保護者の子育てを支援します。

    • 金銭的支援:
    • 物的支援: お子様が風邪等の病気にかかり集団生活が困難な期間において、保護者が仕事等により家庭で育児ができない場合に一時的にお子様をお預かりし、保護者の子育てを支援します。

【利用方法】

【手続き方法】

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://tamaangelgarden-kids.com/

【自治体制度リンク】
https://www.city.tama.lg.jp/kosodate/1008019/1008030/1003562.html