病児・病後児保育|板橋区

幼児教育・保育無償化の対象施設一覧(病児・病後児保育)

【制度内容】
幼児教育・保育無償化(対象施設一覧)一時預かり・病児病後児nn子ども・子育て支援法第58条の11の規定に基づき確認を実施した施設を記載しています。nn幼児教育・保育無償化の対象施設一覧(病児・病後児保育)n幼児教育・保育無償化(病児・病後児保育);https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kosodate/azukeru/1039614/1039623.htmln関連リンクn特定子ども・子育て支援施設等一覧(認可外保育施設);https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kosodate/shisetsu/hogosha/1014868.html

【対象者】
3歳児~5歳児クラスの方n月額37,000円を上限n0歳児~2歳児クラスで住民税非課税世帯の方n月額42,000円を上限

【支給内容】

    • 金銭的支援:
    • 物的支援:

【利用方法】

【手続き方法】
・償還払い請求n償還払い請求には、下記書類を提出いただく必要があります。n施設等利用費請求書 (請求書様式は以下をご覧ください)n領収証(病児保育施設から発行された領収証です。)n提供証明書(病児保育施設から発行された提供証明書です。)n委任状(請求者又は振込口座名義人を認定保護者以外の方に変更する場合のみ)n※施設等利用費請求書に記載いただく口座に振込することでお支払いします。

【手続き持ち物】
その他収入制限・住民税非課税世帯

【関連リンク】
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kosodate/shisetsu/hogosha/1014868.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kosodate/azukeru/1039614/1039623.html