ひとり親家庭住宅入居支援事業
住宅に困窮するひとり親家庭に対して民間賃貸住宅への入居を支援するため、連帯保証人が立てられない方を対象として、保証会社に支払う「初回保証委託料」を助成します。
【制度内容】
【対象者】
品川区に引き続き6カ月以上居住しているひとり親家庭の母または父で、児童扶養手当を受給し、以下の要件すべてを満たしている方n1.賃貸借契約上の連帯保証人を立てることができないこと。n2.生活保護、中国残留邦人等の支援給付を受けていないこと。n3.転居先が品川区内であること。n4.過去に本事業を利用したことがないこと。
【支給内容】
住宅に困窮するひとり親家庭に対して民間賃貸住宅への入居を支援するため、連帯保証人が立てられない方を対象として、保証会社に支払う「初回保証委託料」を助成します。◇助成金額n初回保証委託料の実費額(上限10万円)
- 金銭的支援: 住宅に困窮するひとり親家庭に対して民間賃貸住宅への入居を支援するため、連帯保証人が立てられない方を対象として、保証会社に支払う「初回保証委託料」を助成します。◇助成金額n初回保証委託料の実費額(上限10万円)
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
助成までの流れn1.賃貸借契約前に、まずは子育て応援課にご連絡ください。電話で来所相談日を調整します。n※契約後は受け付けられませんのでご注意ください。n2.来所相談後、助成金の申請を行ってください。n3.助成金支給の可否決定後、賃貸借契約をしていただきます。n4.契約後、初回保証委託料の支払日から30日以内に、必要書類をそろえて助成金の請求を行ってください。
【手続き持ち物】
生活保護世帯
【関連リンク】
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kankyo/kankyo-kenchiku/hpg00002511.html
【自治体制度リンク】
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kodomo/kodomo-hitorioya/20200116093231.html