1歳児講座「幼児食と歯みがきレッスン」
【制度内容】
1歳児講座「幼児食と歯みがきレッスン」nn1歳のお誕生日、おめでとうございます!n1歳のお子さんの生活や食事、歯みがきのことなどの講座を開催します。皆様のご参加をお待ちしております。nなお参加を希望されない方は、ご案内と一緒にお送りしているアンケートをご記入の上、同封の返信用封筒にて返信ください。nn対象nおおむね1歳から1歳3か月のお子さんとその保護者の方n1歳のお誕生日を迎えられる前月頃にご案内を郵送します。転入等でご希望の方はご連絡ください。nn内容n離乳完了期から幼児食のお話n歯みがきのお話n発育や生活のお話nご希望の方は、身長・体重計測ができます。nn会場n防災・保谷保健福祉総合センター;https://www.city.nishitokyo.lg.jp/sisetu/city/hoyachosha/bousai_houyahokenhukushisougou.html 2階n注記:駐車券は必ず会場(受付)にご提示ください。nn日程(予定)nhttps://www.city.nishitokyo.lg.jp/kosodate/bosi/soudan/1saiji.htmlnn時間n1回目 午前9時30分n2回目 午前9時45分n3回目 午前10時30分n4回目 午前10時45分n各回45分n受付開始時間は各回10分前です。nn定員n各回10人(申込順)nn持ち物n母子健康手帳n記入済みアンケート(個別通知に同封)n計測希望の方は、バスタオルなどの計測時に敷くものnその他お子さんに必要なもの(オムツ、ゴミ袋、水分など)n申込方法n下記の応募サイト(LoGoフォーム)から期間内にお申し込みください。n申込開始日の午前8時30分から申込可能です。nn6月24日開催(申込期間5月1日から6月19日) 応募サイト(6月24日開催分)(外部リンク);https://logoform.jp/form/AAZE/571255n7月22日開催(申込期間6月1日から7月17日) 応募サイト(7月22日開催分)(外部リンク);https://logoform.jp/form/AAZE/604626nその他の日程につきましては、申込期間が近付きましたら応募サイト(LoGoフォーム)を掲載します。nnその他nできるだけ授乳を済ませてからお越しください。n会場内での飲食はご遠慮ください。n会場の都合により、お子さん1人に対し、保護者の方1人でお願いします。n体調不良の場合は、参加を見合わせてください。n相談をご希望の方n育児のことで個別に相談を希望される方は、個別育児相談会;https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kosodate/bosi/soudan/kobetuikuji.htmlをご利用ください。
【対象者】
おおむね1歳から1歳3か月のお子さんとその保護者の方
【支給内容】
離乳完了期から幼児食のお話n歯みがきのお話n発育や生活のお話nご希望の方は、身長・体重計測ができます。
-
- 金銭的支援:
-
- 物的支援: 離乳完了期から幼児食のお話n歯みがきのお話n発育や生活のお話nご希望の方は、身長・体重計測ができます。
【利用方法】
1歳のお誕生日を迎えられる前月頃にご案内を郵送します。転入等でご希望の方はご連絡ください。
【手続き方法】
下記の応募サイト(LoGoフォーム)から期間内にお申し込みください。n申込開始日の午前8時30分から申込可能です。nn6月24日開催(申込期間5月1日から6月19日) 応募サイト(6月24日開催分)(外部リンク);https://logoform.jp/form/AAZE/571255n7月22日開催(申込期間6月1日から7月17日) 応募サイト(7月22日開催分)(外部リンク);https://logoform.jp/form/AAZE/604626nその他の日程につきましては、申込期間が近付きましたら応募サイト(LoGoフォーム)を掲載します。
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kosodate/bosi/soudan/kobetuikuji.html
【自治体制度リンク】
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kosodate/bosi/soudan/1saiji.html