ファーストバースデーサポート事業
国立市では1歳のお誕生日を迎えたお子様がいるご家庭を対象に、育児を応援する事業「ファーストバースデーサポート」を実施しています。
【制度内容】
【対象者】
市内在住で1歳の誕生日を迎えたお子さんのいるご家庭
【支給内容】
東京都子育て支援専用QUOカードPayの金額n令和5年度中に1歳になるお子様(令和4年4月1日から令和5年3月31日生まれ)がいるご家庭n第1子:10,000円分 第2子:20,000円分 第3子:30,000円分令和6年度中に1歳になるお子様(令和5年4月1日から令和6年3月31日生まれ)がいるご家庭n第1子:60,000円分 第2子:70,000円分 第3子:80,000円分
- 金銭的支援: 令和5年度中に1歳になるお子様(令和4年4月1日から令和5年3月31日生まれ)がいるご家庭n第1子:10,000円分 第2子:20,000円分 第3子:30,000円分令和6年度中に1歳になるお子様(令和5年4月1日から令和6年3月31日生まれ)がいるご家庭n第1子:60,000円分 第2子:70,000円分 第3子:80,000円分
- 物的支援:
【利用方法】
東京都子育て支援専用QUOカードPayの内容nスマートフォンで使えるデジタルギフトです。専用のアプリが不要で、配布される台紙に掲載された2次元コードをスマートフォンで読み取るだけで、簡単にご利用いただけます。n子育て支援専用として利用店舗が限定されております。東京都子育て支援専用QUOカードPayを利用できる店舗につきましては下記リンクをご確認ください。n東京都子育て支援専用QUOカードPayが使えるお店(外部リンク); https://www.quocard.com/pay/store/kosodate/有効期限がございますのでご注意ください。詳しくは、お届けする東京都子育て支援専用QUOカードPayの有効期限をご確認ください。n東京都子育て支援専用QUOカードPayの詳しい使い方は下記リンクをご確認ください。nQUOカードPayの使い方(外部リンク); https://www.quocard.com/pay/use/
【手続き方法】
1歳の誕生日の翌月以降にアンケートのご案内を郵送します。アンケートをご回答いただいた方には育児パッケージとして「東京都子育て支援専用QUOカードPay」をお送りします。ぜひ日ごろの子育てにお役立てください。
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec04/gyomu/0248/0127/1628838152803.html