自治体独自の子育てに関するサポート|立川市

たちかわ母子手帳アプリ

【制度内容】
たちかわ母子手帳アプリの配信を開始しましたnnページ番号1008544 更新日 2024年4月22日nnXポストする フェイスブックシェアする ライン共有する いいね! 印刷 大きな文字で印刷nn10月から「たちかわ母子手帳アプリ」の配信を開始しました。nn子どもの成長グラフや乳幼児健診結果の記録など母子健康手帳の内容を記録できる「母子手帳機能」や、生年月日と性別などを基に自動的に予防接種スケジュールが作成できる「予防接種スケジュール機能」などが利用できます。また、地域の子育て支援情報や市内の医療機関等の閲覧もできます。nn無料で登録できますので、ぜひダウンロードしてみてください。nn写真:たちかわ母子手帳アプリ チラシnn主な機能n電子母子手帳n予防接種AIスケジューラーn地域の子育て支援情報n市内医療機関検索n離乳食サービス・アレルギーチェックnメール配信・プッシュ通知n多言語翻訳(12言語)nnアプリのダウンロード方法n無料でダウンロードできますが、通信費やパケット代はご自身での負担となります。nnパソコンでご覧の方n下記のQRコードからダウンロードできます。niPhoneをご利用の方(App Store)n二次元コード:たちかわ母子手帳アプリ(App Store)nnAndroid端末をご利用の方(Google Play)n二次元コード:たちかわ母子手帳アプリ(Google Play)nスマートフォンでご覧の方nたちかわ母子手帳アプリ App Store(外部リンク);https://apps.apple.com/jp/app/たちかわ母子手帳アプリ/id6466260920nたちかわ母子手帳アプリ Google Play(外部リンク);https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mi_labo.city_hc.tachikawannウェブ版でご覧になりたい方n下記のQRコードからご覧になります。n二次元コード:たちかわ母子手帳アプリ ウェブ版

【対象者】

【支給内容】
電子母子手帳n予防接種AIスケジューラーn地域の子育て支援情報n市内医療機関検索n離乳食サービス・アレルギーチェックnメール配信・プッシュ通知n多言語翻訳(12言語)

    • 金銭的支援:
    • 物的支援: 電子母子手帳n予防接種AIスケジューラーn地域の子育て支援情報n市内医療機関検索n離乳食サービス・アレルギーチェックnメール配信・プッシュ通知n多言語翻訳(12言語)

【利用方法】

【手続き方法】

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.tachikawa.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/544/apuri.pdf

【自治体制度リンク】
https://www.city.tachikawa.lg.jp/kosodate/ninshin/1005209/1008544.html