育児学級
【制度内容】
育児学級n育児学級に関する案内ページです。nn更新日nn2024年3月1日nn対象n定員n申し込みn持ち物n日時n中央保健相談所n恵比寿保健相談所n幡ヶ谷保健相談所n講義・実習内容n乳児とその保護者を対象に、前期(4~6か月児)と後期(9~12か月児)に分けて開講しています。保健師・栄養士・歯科衛生士が、実技などで分かりやすく子育てについてお話しします。前期1回と後期1回の受講をおすすめします。nn令和6年度育児学級のご案内(PDF 625KB);https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/1e129c2ca72b4cde959e0cff92bd358c/ikuji_g_1.pdfnPDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。nn対象n区内在住の人nn定員n|保健相談所|前期|後期|n|:—-|:—-|:—-|n|中央保健相談所|16組|15組|n|恵比寿保健相談所|14組|14組|n|幡ヶ谷保健相談所|16組|15組|n n一組は子ども1人につき保護者1人となります。n双子の場合、子ども2人なので保護者2人の付き添いが可能です。nn申し込みn受講を希望する開催日の30日前からLINE(渋谷区LINE公式アカウント)でお申し込みください。nn渋谷区LINE公式アカウントの友だち追加方法n友だち追加>ID検索>「@shibuyacity」と入力してください。nn持ち物n前期:母子健康手帳、筆記用具、バスタオル、飲み物n後期:母子健康手帳、筆記用具、飲み物nn日時n中央保健相談所・恵比寿保健相談所・幡ヶ谷保健相談所の3か所で実施しています。いずれも時間は10時~11時30分です。nn中央保健相談所n中央保健相談所;https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/iryo-fukushi-shisetsu/iryo-shisetsu/hks_cyuo.html(所在地:宇田川町5-6 渋谷区子育てネウボラ4階)nn日程表nhttps://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/kodomo-sodan/shinseiji-sodan/ikuji_g.htmln(注)事前に予約してください。nn恵比寿保健相談所n恵比寿保健相談所;https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/iryo-fukushi-shisetsu/iryo-shisetsu/hks_ebisu.html(所在地:恵比寿2-27-18)nn日程表nhttps://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/kodomo-sodan/shinseiji-sodan/ikuji_g.htmln(注)事前に予約してください。nn幡ヶ谷保健相談所n幡ヶ谷保健相談所;https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/iryo-fukushi-shisetsu/iryo-shisetsu/hks_hatagaya.html(所在地:幡ヶ谷3-39-1)nn日程表nhttps://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/kodomo-sodan/shinseiji-sodan/ikuji_g.htmln(注)事前に予約してください。nn講義・実習内容n前期(4~6か月児)n保健師による保育の話n乳児の事故予防についてnn公開資料:4~7か月児の発育・発達と事故予防(PDF 796KB);https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/94d1c6adc0f84bb68b216e9e6f20b8bd/assets_com_000048352.pdfn公開資料:8~12か月児の発育・発達と事故予防(PDF 673KB);https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/27ea8f91e0c242a3b784470acb7d2492/assets_com_000048353.pdfn資料動画:乳児の事故を防ごう(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=FYFbYq6tqr0n栄養士による離乳食の話n初めて離乳食nn資料動画:離乳中期から後期へのステップアップ(渋谷区子育てネウボラ公式YouTube);https://www.youtube.com/watch?v=z-xkFAwVgYMn資料動画:離乳食の進め方(渋谷区子育てネウボラ公式YouTube);https://www.youtube.com/watch?v=SDOSfwcupgk&list=UUTYAQQXiTzXQDpq54Q-rB0g&index=4n公開資料:初めての離乳食の進め方(PDF 693KB) ;https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/13b647351d83480bb433447c695a6494/assets_com_000048354.pdfn資料動画:離乳食の作り方(渋谷区栄養YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/channel/UCi2nMSmrT7JKlXN7P2LRiFQn後期(9~12か月児)n栄養士による栄養の話n離乳食 中期~後期~完了期へのステップアップ nn公開資料:離乳食 中期~後期~完了期のステップアップ(PDF 674KB) ;https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/6ea02961db594626b4f8bb07d6cdca40/assets_com_000048355.pdfn資料動画:離乳食の作り方(渋谷区栄養YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/channel/UCi2nMSmrT7JKlXN7P2LRiFQn資料動画:手づかみ食べ 離乳後期のオススメレシピ(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=ZJ6EatdE5U0n資料動画:おやつ 離乳後期のオススメレシピ(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル) ;https://www.youtube.com/watch?v=o9oVgXOo4jMn歯科衛生士によるオーラルケアの話n0歳から始める「むし歯予防」のコツnn公開資料:9~12か月からのむし歯予防(PDF 198KB);https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/18f25719ea9e4b93ab9fcc6a027f1f68/assets_com_000048356.pdfn資料動画:乳児の「歯と口」の健康きほんのき(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=DZaemSPW5wYn資料動画:幼児の「歯と口」の健康きほんのき(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=NiHpImVtDdAn資料動画:フッ素のちから~ホームケア編~(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=TaUtIfRyupo&list=UUTYAQQXiTzXQDpq54Q-rB0g&index=5n資料動画:フッ素のちから~プロフェッショナル編~(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=wLOhurrR_Hc&list=UUTYAQQXiTzXQDpq54Q-rB0g&index=3
【対象者】
乳児とその保護者
【支給内容】
前期(4~6か月児)n保健師による保育の話n乳児の事故予防についてnn公開資料:4~7か月児の発育・発達と事故予防(PDF 796KB);https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/94d1c6adc0f84bb68b216e9e6f20b8bd/assets_com_000048352.pdfn公開資料:8~12か月児の発育・発達と事故予防(PDF 673KB);https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/27ea8f91e0c242a3b784470acb7d2492/assets_com_000048353.pdfn資料動画:乳児の事故を防ごう(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=FYFbYq6tqr0n栄養士による離乳食の話n初めて離乳食nn資料動画:離乳中期から後期へのステップアップ(渋谷区子育てネウボラ公式YouTube);https://www.youtube.com/watch?v=z-xkFAwVgYMn資料動画:離乳食の進め方(渋谷区子育てネウボラ公式YouTube);https://www.youtube.com/watch?v=SDOSfwcupgk&list=UUTYAQQXiTzXQDpq54Q-rB0g&index=4n公開資料:初めての離乳食の進め方(PDF 693KB) ;https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/13b647351d83480bb433447c695a6494/assets_com_000048354.pdfn資料動画:離乳食の作り方(渋谷区栄養YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/channel/UCi2nMSmrT7JKlXN7P2LRiFQn後期(9~12か月児)n栄養士による栄養の話n離乳食 中期~後期~完了期へのステップアップ nn公開資料:離乳食 中期~後期~完了期のステップアップ(PDF 674KB) ;https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/6ea02961db594626b4f8bb07d6cdca40/assets_com_000048355.pdfn資料動画:離乳食の作り方(渋谷区栄養YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/channel/UCi2nMSmrT7JKlXN7P2LRiFQn資料動画:手づかみ食べ 離乳後期のオススメレシピ(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=ZJ6EatdE5U0n資料動画:おやつ 離乳後期のオススメレシピ(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル) ;https://www.youtube.com/watch?v=o9oVgXOo4jMn歯科衛生士によるオーラルケアの話n0歳から始める「むし歯予防」のコツnn公開資料:9~12か月からのむし歯予防(PDF 198KB);https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/18f25719ea9e4b93ab9fcc6a027f1f68/assets_com_000048356.pdfn資料動画:乳児の「歯と口」の健康きほんのき(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=DZaemSPW5wYn資料動画:幼児の「歯と口」の健康きほんのき(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=NiHpImVtDdAn資料動画:フッ素のちから~ホームケア編~(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=TaUtIfRyupo&list=UUTYAQQXiTzXQDpq54Q-rB0g&index=5n資料動画:フッ素のちから~プロフェッショナル編~(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=wLOhurrR_Hc&list=UUTYAQQXiTzXQDpq54Q-rB0g&index=3
-
- 金銭的支援:
-
- 物的支援: 前期(4~6か月児)n保健師による保育の話n乳児の事故予防についてnn公開資料:4~7か月児の発育・発達と事故予防(PDF 796KB);https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/94d1c6adc0f84bb68b216e9e6f20b8bd/assets_com_000048352.pdfn公開資料:8~12か月児の発育・発達と事故予防(PDF 673KB);https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/27ea8f91e0c242a3b784470acb7d2492/assets_com_000048353.pdfn資料動画:乳児の事故を防ごう(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=FYFbYq6tqr0n栄養士による離乳食の話n初めて離乳食nn資料動画:離乳中期から後期へのステップアップ(渋谷区子育てネウボラ公式YouTube);https://www.youtube.com/watch?v=z-xkFAwVgYMn資料動画:離乳食の進め方(渋谷区子育てネウボラ公式YouTube);https://www.youtube.com/watch?v=SDOSfwcupgk&list=UUTYAQQXiTzXQDpq54Q-rB0g&index=4n公開資料:初めての離乳食の進め方(PDF 693KB) ;https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/13b647351d83480bb433447c695a6494/assets_com_000048354.pdfn資料動画:離乳食の作り方(渋谷区栄養YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/channel/UCi2nMSmrT7JKlXN7P2LRiFQn後期(9~12か月児)n栄養士による栄養の話n離乳食 中期~後期~完了期へのステップアップ nn公開資料:離乳食 中期~後期~完了期のステップアップ(PDF 674KB) ;https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/6ea02961db594626b4f8bb07d6cdca40/assets_com_000048355.pdfn資料動画:離乳食の作り方(渋谷区栄養YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/channel/UCi2nMSmrT7JKlXN7P2LRiFQn資料動画:手づかみ食べ 離乳後期のオススメレシピ(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=ZJ6EatdE5U0n資料動画:おやつ 離乳後期のオススメレシピ(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル) ;https://www.youtube.com/watch?v=o9oVgXOo4jMn歯科衛生士によるオーラルケアの話n0歳から始める「むし歯予防」のコツnn公開資料:9~12か月からのむし歯予防(PDF 198KB);https://files.city.shibuya.tokyo.jp/assets/12995aba8b194961be709ba879857f70/18f25719ea9e4b93ab9fcc6a027f1f68/assets_com_000048356.pdfn資料動画:乳児の「歯と口」の健康きほんのき(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=DZaemSPW5wYn資料動画:幼児の「歯と口」の健康きほんのき(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=NiHpImVtDdAn資料動画:フッ素のちから~ホームケア編~(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=TaUtIfRyupo&list=UUTYAQQXiTzXQDpq54Q-rB0g&index=5n資料動画:フッ素のちから~プロフェッショナル編~(渋谷区子育てネウボラ公式YouTubeチャンネル);https://www.youtube.com/watch?v=wLOhurrR_Hc&list=UUTYAQQXiTzXQDpq54Q-rB0g&index=3
【利用方法】
【手続き方法】
受講を希望する開催日の30日前からLINE(渋谷区LINE公式アカウント)でお申し込みください。
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/kodomo-sodan/shinseiji-sodan/ikuji_g.html