認可外保育施設の利用について|杉並区

認可外保育施設
認可外保育施設とは、公的助成の有無や事業規模などにかかわらず、児童福祉法、もしくは認定こども園法に基づく認可を受けていない、お子さんを預かる施設・サービスの総称です。n具体的には、杉並区保育室、企業主導型保育、ベビーホテル、ベビーシッター、事業所内や院内の託児室、その他、認可外保育施設として都道府県等に届出を行ったものを指します。保育の内容や料金設定などは施設によりさまざまです。これらの施設を利用する際は、保護者自身の目で直接確認し、充分な説明を受け、納得したうえで選ぶことが大切です。

【制度内容】

保育施設の空き状況【認可保育園・地域型保育事業・区立子供園・区保育室:令和6年6月28日更新】【家庭福祉員・認証・認可外保育施設等:令和6年6月25日更新】ページ番号1004710更新日令和6年6月28日区内の保育施設の空き状況をお知らせします。n令和6年度n令和6年8月入所 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(6年6月28日現在) (PDF 839.1KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/0608ninka-aki.pdfn令和6年8月入所 杉並区立子供園(短時間保育・長時間保育)募集予定人数(6年6月28日現在) (PDF 83.7KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/608-kodomoen.pdfn過去の空き状況n過去の空き状況は以下のようになっています。令和6年7月入所 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(6年5月31日現在) (PDF 837.5KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/607-ninka-aki.pdfn令和6年6月入所 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(6年4月30日現在) (PDF 836.1KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/606-ninka-aki1.pdfn令和6年5月入所 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(6年3月29日現在) (PDF 837.3KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/605-ninka-aki.pdfn令和6年4月入所(二次) 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(6年1月16日現在) (PDF 835.0KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/604-ninka-aki-niji-4.pdfn空き情報に誤りがあったため修正しました。修正箇所は青色で表示しています。(1月19日)n空き情報に誤りがあったため修正しました。修正箇所は橙色で表示しています。(1月22日)n令和6年4月入所(一次) 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(5年10月13日現在) (PDF 817.1KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/604-ninka-aki-3.pdfn募集人数に誤りがあったため修正しました。修正箇所は青色で表示しています。(5年10月20日)n令和5年12月入所 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(5年10月31日現在) (PDF 849.4KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/0612-ninka-aki-3.pdfn令和5年11月入所 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(5年9月29日現在) (PDF 846.0KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/0511-ninka-aki.pdfn令和5年10月入所 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(5年8月31日現在) (PDF 846.3KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/0510-ninka-aki-1.pdfn令和5年9月入所 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(5年7月31日現在) (PDF 847.0KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/0509-ninka-aki.pdfn令和5年8月入所 認可保育施設等(所在地別)募集予定人数(5年7月5日現在) (PDF 847.7KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/0705-ninka-aki-3a.pdfn直接利用申込みする施設n入園に関することは、直接各家庭福祉員へお問い合わせください。家庭福祉員(保育ママ)・家庭福祉員グループn一定の資格を持ち区長の認定を受けた家庭福祉員が、保護者の就労等により、昼間家庭で保育することのできないお子さんを預かり、家庭的な雰囲気を大切にしながら保育します。グループ保育室n保育士・教員などの資格と子育ての経験を持つ区民のグループが運営する、杉並区独自のグループ保育室です。入園に関することは、直接各グループ保育室へお問い合わせください。認証保育所n一定の設置基準を満たし、東京都の認証を受けた保育施設です。入園に関することは、直接各認証保育所へお問い合わせください。空き状況はこちらをご覧くださいn認証保育所、グループ保育、家庭福祉員・家庭福祉員グループ室 現在の募集人数(令和6年6月25日現在) (PDF 88.0KB);https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/710/607-ninkagai.pdfn認可外保育施設n民間事業者が独自に設置する保育施設です。n各施設の募集人数と詳細は、直接施設にお問い合わせください。

【対象者】

【支給内容】

  • 金銭的支援:
  • 物的支援:

【利用方法】
民間事業者が独自に設置する保育施設です。n各施設の募集人数と詳細は、直接施設にお問い合わせください。

【手続き方法】

【手続き持ち物】

【関連リンク】

【自治体制度リンク】
https://www.city.suginami.tokyo.jp/s058/1068.html