モグモグ離乳食(離乳食講習会)もぐもぐクラス(離乳中期)
生後6~8か月前後のお子さんとその保護者を対象に、離乳食を始める時のポイントやすすめ方についての講座を開催しています。離乳食のいろいろな悩みに栄養士がお答えします。また、離乳食の作り方の実演や試食もあります。
【制度内容】
もぐもぐクラス(離乳中期)対象おおむね6~8カ月のお子さんと保護者内容2回食の進め方、3回食へのステップアップのタイミング等開催時間午前10時00分~10時45分まで開催方法対面定員10組申込方法電子申請での申込みです。申込期間に併せて入力フォームが開設されます。もぐもぐクラス資料当日使用する資料です。必要に応じて印刷してください。もぐもぐクラス(PDFファイル:3.1MB)日程等|日程|申込期間|開催方法と会場||:—-|:—-|:—-||5月29日(水曜日)|5月1日から5月17日|東浅川保健福祉センター||7月26日(金曜日)|7月2日から7月18日|大横保健福祉センター||9月25日(水曜日)|9月2日から9月11日|南大沢保健福祉センター||11月26日(火曜日)|11月1日から11月15日|東浅川保健福祉センター||令和7年1月31日(金曜日)|1月7日から1月23日|大横保健福祉センター||3月13日(木曜日)|2月26日から3月7日|南大沢保健福祉センター|電子申請による申込みについて令和6年7月26日(金曜日)開催分の申込先は、東京共同電子申請・届出サービス(外部リンク)に申込フォームが開設されますので、以下サイトに接続してください。※7月2日より申込フォームが開設されます。東京共同電子サービス・届け出サービス(外部リンク);https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1709168901898チラシモグモグ離乳食 R6年度案内チラシ (PDFファイル: 571.2KB);https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/material/files/group/8/moguchirashi.pdf連絡先・会場地図会場案内図 (PDFファイル: 501.6KB);https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/material/files/group/10/access.pdf
【対象者】
おおむね6~8カ月のお子さんと保護者
【支給内容】
2回食の進め方、3回食へのステップアップのタイミング等
- 金銭的支援:
- 物的支援: 2回食の進め方、3回食へのステップアップのタイミング等
【利用方法】
【手続き方法】
電子申請での申込みです。申込期間に併せて入力フォームが開設されます。
【手続き持ち物】