【令和6年度】3歳児健康診査(内科・歯科)
からだやこころの成長とともに社会性も急速に発達するこの頃は、人間形成の基礎となる大切な時期です。昭島市では3歳児健康診査を実施しています。小児科医による診察のほか、歯科健診も行います。
【制度内容】
からだやこころの成長とともに社会性も急速に発達するこの頃は、お子さまにとって大切な時期となるため、健康診査を受けましょう。健診時期:原則として、満3歳を迎えた月の翌月通知方法:満3歳を迎えた月の末日までに通知します。3歳児健康診査(内科・歯科)3歳児健康診査の実施について連絡なく別の日や受付時間以外にお越しいただいた場合には、受診できませんのでご了承ください。お子さまや同居されているご家族のかたが発熱(微熱含む)や咳などで体調がすぐれない場合には、来所をお控えください。実施場所保健福祉センター(あいぽっく);https://www.city.akishima.lg.jp/map/010/050/020/20140816053706.html 所在地:昭島市昭和町4-7-1内容身体測定、内科健診、歯科健診、視力検査、尿検査、個別相談その他:心理相談(希望者)持ち物3歳児健康診査アンケート目と耳のアンケート(健診日までに、必ず目と耳の検査を行ってください)母子健康手帳保険証尿(原則として、健診当日の朝のもの)その他:健診当日に尿がとれない場合、お子さまが4歳になる前日までに、あいぽっくにご持参いただくと検査ができます。尿容器は再配布していませんので、検査ができるまで大切に保管してください。令和6年度日程受付時間午後1時00分から1時15分午後1時20分から1時35分午後1時40分から1時55分午後2時00分から2時15分日程令和3年3月生まれのお子さま4月10日(水曜日)、4月17日(水曜日)令和3年4月生まれのお子さま5月8日(水曜日)、5月15日(水曜日)令和3年5月生まれのお子さま6月12日(水曜日)、6月19日(水曜日)令和3年6月生まれのお子さま7月10日(水曜日)、7月17日(水曜日)令和3年7月生まれのお子さま8月7日(水曜日)、8月21日(水曜日)令和3年8月生まれのお子さま9月11日(水曜日)、9月18日(水曜日)令和3年9月生まれのお子さま10月9日(水曜日)、10月16日(水曜日)令和3年10月生まれのお子さま11月13日(水曜日)、11月20日(水曜日)令和3年11月生まれのお子さま12月11日(水曜日)、12月18日(水曜日)令和3年12月生まれのお子さま令和7年1月8日(水曜日)、1月15日(水曜日)令和4年1月生まれのお子さま令和7年2月12日(水曜日)、2月19日(水曜日)令和4年2月生まれのお子さま令和7年3月5日(水曜日)、3月12日(水曜日)
【対象者】
満3歳を迎えた児童
【支給内容】
身体測定、内科健診、歯科健診、視力検査、尿検査、個別相談その他:心理相談(希望者)
- 金銭的支援:
- 物的支援: 身体測定、内科健診、歯科健診、視力検査、尿検査、個別相談その他:心理相談(希望者)
【利用方法】
通知方法:満3歳を迎えた月の末日までに通知します。3歳児健康診査の実施について連絡なく別の日や受付時間以外にお越しいただいた場合には、受診できませんのでご了承ください。お子さまや同居されているご家族のかたが発熱(微熱含む)や咳などで体調がすぐれない場合には、来所をお控えください。
【手続き方法】
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.akishima.lg.jp/s049/010/010/010/050/20210330112303.html